NPO法人環境カウンセラー

Enviromental Counselors Union
お問い合わせ

☆ NEWS

2016-05-29 環境カウンセラーによるESDの推進について

環境カウンセラー全国連合会では ESD by ECU という標語のもとに、全国の環境カウンセラ−が積極的にESDを推進するのを支援することにしています。

今年度は新しい支援体制を作り、新設されたESD支援センターとも連携して事業を進めてまいります。

これらの方針と活動計画につきまして、今後、適宜、発表させていただきます。

(情報提供)

右の賞状は、ECU会員の岡山環境カウンセラー協会がESD推進活動への貢献を認められ、表彰された事例です。


2016-05-23 平成28年度第一回ESD活動支援企画運営委員会が開催されました

佐々木進市理事長が傍聴者として参加しましたので報告します。

文部科学省と環境省の担当者も出席。

事務局はESD活動支援センター。

本日13時00分〜15時00分 

場所  環境省第2・3会議室(中央合同庁舎5号館19階) 

2016-05-22 環境教育インストラクター登録者リストの更新について

2016年4月1日現在の登録者リストを公開いたしました。

登録者数は294名になりました。

1年前は251名でしたので17%の大幅増加になりました。

今後はさらなる全国展開により、1000名の登録者数を目指します。

また、登録者の交流を図るための全国的なコミニュティづくりも企画中です。

2016-04-27

ECUの化学物質リスクアセスメント専門家育成・認定事業がスタート

本日、新事業の企画チームの初会合が神田本部で開催されました。

チームリーダーは國廣隆紀理事、サブリーダーは江原 仁理事。

制度の基本的枠組みはこのチームで作りますが、テキスト作成など詳細の内容につきましてはさらに全国の専門家に参加いただいた検討会、勉強会などを設立して行ってまいります。

 

企画チーム

 

前列左から、佐々木進市理事長、國廣隆紀リーダー、江原 仁サブリーダー

後列左から、有馬富穂氏、牧 榮伸氏、矢木 格氏


2016-03-20

「平成28年度「環境カウンセラー登録制度」運用等業務」への応札結果

ECUは先週、環境カウンセラー全国事務局の運営事務を含む、

「平成28年度「環境カウンセラー登録制度」運用等業務」に応札いたしました。

総合評価落札方式ですので、提案書と金額の両方を提示しました。

一昨日の18日に結果通知が参りまして、「受注できませんでした」。

提案書は合格、金額で少し高かったということです。

19日(土)開催の常任理事会で、来年も引き続き「頑張る」ということになりました。

本件は本日、30正会員にメールで報告させていただきました。

2016-03-12

元環境大臣の衆議院議員斉藤鉄夫先生にECU名誉顧問ご就任をいただきました

 斉藤鉄夫先生

この度、元環境大臣で衆議院議員の斉藤鉄夫先生に環境カウンセラー全国連合会の名誉顧問にご就任いただくことになりました。

先生は環境大臣時代はもとより、衆議院議員として環境保全にご造詣が深く、我が国が世界に冠たる環境立国としてすすんでいく上でのリーダー役を務めておられます。先生の名誉顧問ご就任は私どもにとって、まことに光栄に存じます。ここに謹んでご報告させていただきます。


2016-03-05

ECU主催 緊急勉強会

COP21・パリ協定を踏まえた今後の国内動向と環境カウンセラーの活動機会づくり開催

本日、環境省地球環境局国際連携課国際地球温暖化対策室 室長大井通博様を講師にお迎えして緊急勉強会が開催されました。

23名の参加者を得て、大井室長から協定に至るまでの経緯とその内容について詳細なご説明があり、活発な質疑応答を経て、パリ協定への理解を深めることができました。

今後の動向としては、地球温暖化対策計画への環境カウンセラーの参画が焦点になります。


左から、大井通博室長、佐々木進市理事長

      大井室長の講演


2016-02-21

ECU正会員所属の皆さまへ 3月5日ECUの緊急勉強会について(最終募集)

都合により、講師が国際地球温暖化対策室長大井通博様に変更になりました。

現在、若干の空席がございます。

この機会に、ぜひ、ご参加くださいますようお願いします。

 

テーマ

 

 

日 時 2016年3月5日(土)1:15(受付)〜16:30

場 所 エッサム神田ホール1号館6階601会議室(東京、神田駅徒歩1分)

参加費 1000円(当日徴収)

募集人員 30名限定(先着順)

 

司 会 佐々木進市 ECU理事長

話題提供者・講師 大 井  通 博 様

  環境省地球環境局国際連携課

  国際地球温暖化対策室 室長

 

応募方法 ECU事務局宛に、タイトルを「3月5日勉強会参加希望」とし、氏名、所属協会名、メールアドレスを明記の上、メールでお申し込みください。

宛先のECUメールアドレスは minnanoecu@green.email.ne.jp です。

2016-02-14

環境教育インストラクター応募資格取得セミナー 全国3カ所で募集中です

東京、福岡、茨城で募集中です!

詳しくは セミナー 

2016-02-06

環境省平成27年度「地域活性化に向けた協働取組の加速化事業」報告会

本日、佐々木進市理事長が東京都新宿区で開催された報告会に参加しました。

佐々木理事長は関東地区委員として本事業に参加しました。

本年度採択された全国17(北海道から沖縄まで)の取組が紹介されました。

写真左

環境省総合環境政策局環境経済課民間活動支援室 

 

鈴木義光室長の挨拶

 

写真右 佐々木進市理事長


写真右2つ

第2部コミュニケーションタイム(ポスターセッション・ブループワーク)


2016-02-05

環境・エネルギー分野における中核的専門人材養成プログラム開発事業成果報告会

本日、佐々木進市理事長が東京都中野区で開催された報告会に参加しました。

佐々木理事長は片亀光副理事長と共に本事業の実施委員会委員に就任しています。

本事業は「平成27年度文部科学省委託事業「成長分野等における中核的専門人材養成の戦略的推進事業」<環境・エネルギー分野における中核的専門人材養成プログラム開発事業>

建築・土木・設備職域プロジェクト、能力開発職域プロジェクトなど5つのプロジェクトからなる人材養成プログラム開発事業です。

平成28年度から検定試験(住環境エネルギー検定試験)も実施予定で、その準備のために今年度実施された「検定実証実験」には4つの専門学校の学生と、「社会人部門」としてECUの役員6名が参加しました。社会人には今後CPD認定プログラム化も予定しています。

 

写真左

文部科学省生涯学習政策局 生涯学習推進課 専修学校教育推進室 倉本光正室長補佐の挨拶

 

写真右 佐々木進市理事長


2016-02-04

ECU正会員所属の皆さまへ 3月5日ECUの緊急勉強会について(お知らせ)

本日、ECUより正会員様に以下の連絡を行いました。

参加希望の方は、所属協(議)会までお申し出くださいますようお願いします。

 

*******************

ECU正会員各位

年度末でご多忙の折と思います。

いかがお過ごしでしょうか。

さて、COP21でパリ協定ができました。すでに日本語仮訳を読まれた方も多いのではないかと思います。

京都議定書に替わるこの新しい国際的な枠組みの中で、我が国においても排出権取引を含む各種温暖化対策、全国的な適応計画、バイオマスを含む多様なエネルギー源の確保、これらを推進するための環境教育などへの取り組みが大きな流れ(事業、予算など)となって動き出そうとしています。

今年はそのスタートの年になります。

そこで、ECUでは(1)このような動向をしっかり認識し、(2)それに私たち環境カウンセラーがどう対応していくべきか、また、(3)私たちにどのような活動機会があるのか、を議論する場として緊急勉強会を開催することにいたしました。

話題提供者・講師としての政府代表として参加された環境省の福井和樹様をお招きし、このような新しい時代の潮流に対応するための環境カウンセラーへの期待を直接語っていただきます。

環境カウンセラーと環境省、また、環境カウンセラー同士の意見交換も行いたいと思います。

従いまして、この勉強会は「座学」ではありません。「論客」の皆様のご参集を期待しております。

貴会よりの参加者をお待ちしています。

どうぞよろしくお願いします。

 

テーマ

緊急勉強会:COP21・パリ協定を踏まえた今後の国内動向と環境カウンセラーの活動機会づくり

 

日 時 2016年3月5日(土)1:15(受付)〜16:30

場 所 エッサム神田ホール1号館9階プレゼンルーム1(東京、神田駅徒歩1分)

参加費 1000円(当日徴収)

募集人員 30名限定(先着順)

 

司 会 佐々木進市 ECU理事長

話題提供者・講師 福井 和樹 様

  環境省地球環境局国際連携課

  国際地球温暖化対策室 室長補佐

  「2016年G7環境大臣会合」開催準備室 主査

応募方法 ECU事務局宛に、タイトルを「3月5日勉強会参加希望」とし、氏名、所属協会名、メールアドレスを明記の上、メールでお申し込みください。

宛先のECUメールアドレスは minnanoecu@green.email.ne.jp です。

2016-01-31

環境教育インストラクター申請資格取得セミナーは、現在、全国3カ所で募集中です

東京地区、福岡地区は2月、茨城地区は3月の開催で、ただいま、受講者を募集中です。

この機会にぜひご参加ください。

詳しくは こちら 

2016-01-20

IGES/GISPRI共催「COP21報告シンポジウム」に参加しました

佐々木進市理事長と竹本秀人常務理事が参加しました。

COP21に参加した外務省、経済産業省、環境省、林野庁、経団連の担当者が講師となって、パリ協定の内容報告が行われました。場所:新霞ヶ関ビル

なお、1月15日には国連大学で開催されたSDGsについてのシンポジューム「2030年持続可能な発展目標:日本と世界の変革へ向けて」に藤本晴男副理事長が参加しました。

👈写真左から佐々木進市理事長、竹本秀人常務理事


2016-01-16

本日、ECU理事会が開催されました

本年最初の理事会、その後の懇親会が開催されました。

2016年の新たな活動について活発な意見が交わされました。ADGs、COP21、ESD、適応計画など新しい環境カウンセリングの需要と、それに対応するための環境カウンセラー制度のあり方、ECUの新しい人材認定事業、環境教育インストラクターの増加戦略など、盛りだくさんな内容を議論しました。

👈写真はCOP21帰国報告をする藤本晴男副理事長



2016-01-15

環境セミナー「COP21の成果と今後」開催のお知らせ(情報提供)

NPO法人日本環境倶楽部が下記のセミナーを開催いたしますのでお知らせします。

 

主催:NPO法人日本環境倶楽部

(1)日 時:平成28年2月3日(水) 15:00-17:00

(2)場 所: 株式会社NTTデータ エグゼクティブセミナールーム

        東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル36階

        http://www.nttdata.com/jp/ja/corporate/profile/guide/map.html

(3)テーマ:COP21の成果と今後

 講師:環境省 地球環境局 国際地球温暖化対策室長 大井通博 様

第21回国連気候変動枠組条約締約国会議で採択された2020年以降の地球温暖化対策の新たな枠組み「パリ協定」の内容と今後の国の具体的な政策とその進め方などを講演頂く予定です。

(4)定 員:50名 申し込み先着順。 満席になり次第、締切とします。

(5)参加料:日本環境倶楽部 会員の方は無料

非会員のご聴講は、1,000円(税込、実費相当)を申し受けます。当日現金払い

(6)お申込み方法; 

NPO法人日本環境倶楽部 E-Mail(kankyou@kankyouclub.or.jp)宛

タイトルに、環境セミナー「COP21」参加希望、

本文に、(1)企業名、(2)所属、(3)役職、(4)ご芳名、(5)E-Mailアドレス

を記載の上、送信ください。

*事務所移転中のため電話によるご連絡は対応できない場合がございます。ご容赦ください。

2015-12-19

KECAニュースNo.56が発行になりました

NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会(KECA)

詳しくは こちら

2015-12-17

環境大賞・感謝状 ECUの新しい表彰制度が始まりました 

これまでECUの表彰制度として「理事長表彰」がありました。これに今年度から「環境大賞」と「感謝状」が追加されました。

第1回(11月1日付)の受賞者とその概要は次の通りです。

●第1回環境大賞は、蘇る『鉱毒悲歌』製作委員会に決定●

持続可能な社会づくりを目指す私たちにとって、巨大な公害で「社会が持続できなかった」谷中村の歴史から学ぶべきことは、たくさんあるはずです。足尾銅山鉱毒事件を描いたこのドキュメンタリー映画は私たちの「学び」のためのかけがえのない資料となるものです。

製作委員会の委員長は元法務副大臣の谷博之さん。

11月10日、宇都宮市内のホテルで佐々木進市理事長から谷博之委員長に表彰状が手渡されました。

授賞式の模様は、下野新聞、産経新聞、毎日新聞、東京新聞に掲載されました。

左から佐々木進市理事長、谷博之委員長

授賞式に栃木環境カウンセラー協会幹部の皆さんも駆けつけてくれました(前列)


●第1回感謝状は、内藤 元久さんと米田裕志さんに●

地域で環境保全に貢献された方に感謝を捧げる表彰です。

11月4日・5日、藤本晴男副理事長兼表彰委員長及び地元岡山環境カウンセラー協会の三宅会長代理、万波監事から両氏に手渡されました。

内藤 元久(ないとう もとひさ) 氏

岡山市在住。内藤氏は多年、地元協会との連携を推進。ESD世界大会の岡山誘致に尽力され、大会を成功されるなどESDの推進に多大な貢献をあげられ、ECU・地元協会の大会にもご配慮を頂きました。

 


米田裕志(よねだ ゆうじ) 氏

岡山市在住。米田氏は多年、地元協会及びECが指導する学校・企業等と連携してバイオマスの利活用を推進。バイオマス委員会にEUCを委員として招聘されるとともに、外来生物防除による困窮者50名の就労支援実現を支援され、社会的に多大な貢献をされました。


2015-12-15

東京地区の環境教育インストラクター申請資格取得セミナー2016年2月に開催

日時:2016年2月20日(土)・21日(日)

場所:東京都大田区 大田区産業プラザ PIO

募集人員:30名

参加費:7000円、エコピープル5600円

申し込み:募集中

*詳しくは こちら

2015-12-07

COP21会場より藤本晴男副理事長の特派員報告が届きました

パリでのECU特派員の藤本晴男副理事長

ECUでは気候変動に対応するための歴史的会合であるパリCOP21へ、藤本晴男副理事長を派遣しています。


本日、現地から届いた特派員報告を会員の皆様に送信しました。各協会内で回覧していただけますようお願いいたします。


藤本晴男副理事長の帰国後は帰国報告会やCOP21を受けた今後の環境カウンセラーの活動方針の確認のための集会などを予定しています。


2015-12-05

福岡と東京で環境教育インストラクター申請資格取得セミナー2016年2月に開催

来年2月に福岡市と東京都でそれぞれセミナー開催を予定しています。

詳細が決まりしだい、募集を開始いたしますのでお楽しみにお待ちくださいますよう。

2015-11-29

パリCOP21へ藤本副理事長出発

藤本晴男副理事長

今、地球温暖化防止のための歴史的な国際会議がパリで開催されようとしています。

私たちECUではこの会議に現地で立ち会うために、藤本晴男副理事長を会議視察に派遣いたします。

現地からの報告や帰国後の報告会も予定しています。

渡航にあたりましては皆様から多大なご寄付もいただきました。

お礼方々、出発の報告をさせていただきます。


2015-11-28

茨城県南地区の環境教育インストラクター申請資格取得セミナー2016年3月に開催

日時:2016年3月26日(土)・27日(日)、両日共10時から16時30分頃

場所:取手市福祉会館(常磐線取手駅徒歩10分)

募集人員:最大15名

参加費:7000円、エコピープル5600円

申し込み:1月に募集を開始します。

*環境カウンセラー全国連合会佐々木進市理事長が二日間コーディネートします。

2015-11-23

MECCだより第39号が発行になりました

NPO法人武蔵野・多摩環境カウンセラー協議会(MECC)

詳しくは こちら

2015-11-07

本日、札幌市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

NPO法人北海道環境カウンセラー協会の皆さんにお集まりいただきました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。

日本列島を縦断して実施された連続8回のブロック意見交換会はこれにて終了いたしました。




2015-11-03

環境教育インストラクターフォローアップ研修開催のお知らせ

【開  催 日】2016年 1月31日(日)

【会  場】東京家政大学(東京都板橋区)

【参加費用】500円

詳しくは こちら

2015-10-30

環境教育インストラクターフォローアップ研修開催のお知らせ

【開  催 日】2015年12月19日(土)

【会  場】杉並区立環境活動推進センター(東京都杉並区)

【参加費用】500円

詳しくは こちら

2015-10-23

本日、大阪市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

ECU近畿ブロック協議会を構成する、

NPO法人環境カウンセラーズ京都、NPO法人大阪環境カウンセラー協会

NPO法人環境カウンセラー会ひょうご、NPO法人奈良環境カウンセラー協会

NPO法人滋賀環境カウンセラー協会の皆さんが集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。

参加者のご要望により、本ブロックでは宣言の名称を「近畿宣言」とすることに決定。

また、来年、第2回目の会合を持つことが合意されました。







意見交換会終了後の「反省会」で

全員が、チョコレートパフェで「乾杯」



2015-10-17

TECANEWS第50号が発行になりました

NPO法人栃木県環境カウンセラー協会(TECA)

詳しくは 会員だより

2015-10-04

本日、横浜市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会、NPO法人武蔵野・多摩環境カウンセラー協議会、

NPO法人東京城南環境カウンセラー協議会、NPO法人杉並環境カウンセラー協議会、

NPO法人東京城北環境カウンセラー協議会、NPO法人かながわ環境カウンセラー協議会、

NPO法人静岡県環境カウンセラー協会のみなさんが集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。





2015-10-02

 第6回環境カウンセラー全国交流会の会場など決定

日時   2015年11月21日(土) 13:15から18:30

場所   エッサム本社ビル 4階 こだまホール

アクセス 山手線神田駅北口徒歩3分 

     http://www.essam.co.jp/hall/access/ 

会費   6,000円(資料代、飲食費込み) 懇親会不参加の方は4,000円

今年の冬にパリで開催されるCOP21にECU代表として派遣される藤本晴男副理事長の壮行会も行います。

近日、会員にご案内を配信しますが、多くのみなさまのご参加をお願いします。

2015-09-28

エコプロダクツ2015のECUブースが決定しました

東京ビッグサイト東4ホール NPO・NGOコーナーのN―11です。

12月10(木)11(金)12(土)の三日間です。

エコプロダクツ2015のホームページ

2015-09-26

本日、松山市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

愛媛環境カウンセラー協議会とNPO法人岡山環境カウンセラー協会のみなさんが集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。



2015-09-17

広報第47号が発行になりました

NPO法人環境カウンセラー千葉県協議会

詳しくは こちら

2015-09-14

会報第13号が発行になりました

NPO法人ふくおか環境カウンセラー協会

詳しくは こちら

2015-09-13

本日、福岡市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

NPO法人ふくおか環境カウンセラー協会とNPO法人九州環境カウンセラー協会のみなさんが集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。



2015-09-06

本日、名古屋市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

NPO法人愛知環境カウンセラー協会のみなさんが集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。


2015-08-29

本日、北上市で環境カウンセラー制度改革提言のためのブロック意見交換会開催

NPO法人岩手県環境カウンセラー協議会、NPO法人環境ネットやまがたの2団体代表が集まりました。

環境カウンセラー制度の発展方策について活発な意見交換が行われました。



あなたをSDGs時代の環境教育指導者として認定します。

ただいま、5月・6月受講生募集中!

8月1日付認定登録に間に合います。

オンライン3級受講者募集中!

ESDは国連が定めたSGDsの目標を達成するための教育です。あなたも、ESDサポートスペシャリストになり、SDGsの目指す持続可能な社会づくりに貢献してみませんか?

定員10名以内の少人数講座です。企業内研修の一環としての受講生も受け入れ可能です。

(今期募集期間:2024年4月8日から5月7日まで)

わたしたちは、環境カウンセラーによる日本で唯一の全国組織です。

詳しくはこちら>>