ESDサポートスペシャリスト™通信講座
「ESDサポートスペシャリスト」は(特非)環境カウンセラー全国連合会の登録商標です。
登録日 2018年4月27日 登録第6039192号
認定の開始や募集の詳細について
募集予告
2022年度から3級の認定を開始します。
第1期生:定員10名限定です。
受講生は書類審査と面接により選抜させていただきます。
2022年9月募集開始。10月開講予定(応募状況により9月下旬開講になることがあります)。
オンデマンドとオンラインミーティング方式を併用した講座構成で、全国どこからでも参加できます。
講座修了後に認定試験があります。試験合格者が3級認定登録者になります。
国連におけるESDの推進機関であるユネスコの資料を基本に学習し、その習熟度に応じて認定を行います。
事業はオンデマンド講座(講座録画視聴など)への参加(期間は六ヶ月程度で、認定基準に対応した内容を学びます)と、その後の認定審査から構成されます。
募集日程、受講料、審査料など詳細は改めて公表します。
認定事業は全てオンライン(録画視聴及びライブ演習、審査)で行うものとし、認定基準は次のように定めます。
認定事業責任者 佐々木進市
ESDサポートスペシャリスト3級認定基準(案)
注:ユネスコ発行の教材:
『Education for Sustainable Development Goals: learning objectives 』の日本語版